上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
何に対しても最近だらしない、もう少しストイックに生きたい。
起きて早々週末の天気が崩れるというニュースをみてうなだれた今日。
午前中は寒さに勝てず、朝食後布団に逆戻り。
せめて建設的な事をしようと思って、会社から送られてきた課題図書を消化する作業へ。
「7つの習慣」という本で、かなり有名な本らしいんだけど…。
俺は基本的に本が好きだ、小説・漫画は勿論、絵本や極論だと説明書も好きな部類に入る。
そんな俺が例外的に苦手なカテゴリーの本、それがいわゆるハウツー本である。
元々疑ってかける性分なので、中々この手の本は読み進まないし、読んでいて嫌な気持ちになる。
まして最初から著名人の感想なんかが載ってる本を読むとか、何の拷問ですかこれ…。
そんなわけで、格闘する事30分。気が付けば夢の中。起きてみればお昼ご飯。
午後一番はテレビで映画「アウトブレイク」を鑑賞。
致死性の高いウィルスを巡るパニックサスペンス映画、実はそこそこ有名だったりする。
昔々に一度見たきりだったけれど、今見ても充分に面白い映画だった。
映画を見終わった後は昨日と同じく、マンネリ解消のために自転車でお出掛け。
昨日とは違う方へ行ってみようという事で、国道沿いに延々と柏のほうへ行ってみた。
こちらは普段から車でも通っている道だったので、さほど変わり映えはしなかった。
その後エンターキングとリサイクルショップによって少しお買いもの。
後は手持ちのカードを処分したかったので査定だけしてもらったのだけど、あんまりな感じだった。
やっぱり買う場合に安い所よりも高めの方が買取価格の効率が良いなぁ…。
帰りに近場のショッピングモールによって気が付いたんだけど
明日はバレンタインデーだった、無関係過ぎて完全に忘れていた…。
記事をさかのぼればわかるかもしれないけれど、最後に本命チョコレートを貰ったのはいつの事だったか。
何でか知らないけれど、クリスマス前後とバレンタイン前後はそういう浮いた話がないんだよなぁ…。
そんな2014年のバレンタインデー、私は大学に行ってPRIOのフラゲをしてくる予定。
ただものすごく天気が悪そうなので、それだけが少し心配。
なんでこう週末に限って天候が崩れるのかな、わけがわからないよ…。
最近、良く布団の中で丸くなりながら色々な事を考える。
色々、といってもその大半は身の振り方についてなのだけど。
結局のところ、何処に行きたいのかが自分でもよくわかっていないのがいけない。
俺が思っているほどきっとそれは深刻ではないだろうし
俺が思っているほどその行動は大きな変化をもたらさないかもしれない。
ただそれでも、それを行動に移すことが出来ないのは
きっとがきっとじゃなかった場合が、どうしても怖いからなんだろう。
誰かの世界から誰かを引っこ抜いたりだなんて恐ろしい事、どうして俺に出来ようか。